アーツ前橋で現在開催されている白川昌生展との連携企画で、藤本壮介さん設計の住宅作品、T-Houseで展覧会が時期限定で開催される。編集者の松井晴子さんからもお誘いをいただいたので、アーツ前橋ご案内しつつ、T-Houseをご案内いただく、という非常に個人的な楽しげな企画をして前橋に赴く。
それにしても本当にびっくりとしたのが、来館者の多さ。建築関係のエネルギーのポテンシャルを改めて実感。素晴らしい。
人が多い中ではあるが、住宅の空間を充分に堪能。先日、森山邸を見たばかりなので、どうしても関連付けてしまうが、T-Houseは一見、周辺環境からは閉じた構成をとりながらも、住宅内の各スペースが有機的に連続していき、その流れが逆にまちへのつながりを想起させる空間構成をとっているのではないかと考える。だからこそ、今回の展示会のような開いたプログラムを成立させているのではないだろうか。
森山邸は非常に周辺環境に開いた構成をとりながら、あの場所のある意味閉じた世界観を醸し出しているところが、ある。そう考えると、ある意味、ネガ&ポジの関係にあるなぁ、と考えさせられた。
後、やはり森山邸のときも感じたが、お住まいのオーナー、田中さんのモチベーションの高さ。これから、まちへ住宅を開いていくという宣言もされていて、非常に感銘を受ける。是非、アーツ前橋のプログラムとも今後も連携していただければと思う。改めてだが、まさに、名建築に名クライアントあり(再び)、である。うん。素晴らしい。(TM)