(TM)
2018/05/31
花2(花のうつろひ)
2018/05/17
2018/05/14
「まなざしのゆくえ」展
美術館の空間の特性上、非常にヒューマンスケールな展示構成を体感できる訳だが、施設全体を使って展示計画がされている様子に好感が持てる。
どうしても大規模な展覧会へ目が向かいがちだが、小規模な展覧会でもいろいろと考えを巡らせることができる。そう感じるのでありました。(TM)
2018/05/10
2018/05/07
2018/05/04
武蔵野クリーンセンターでの活動
武蔵野クリーンセンターへ研究室のゼミ生を連れて見学会。
丁度、アーティストの藤浩志さんの廃材を使ったアート展『廃材コレクション展~あつめる、ならべる~廃材からうまれるさまざまな活動』を開催中。なんと、ごみ清掃工場でアート展!、という感じで、クリーンセンターの空間としては面目躍如というところだろう。細かいところで、学生と一緒にさらにいい施設づくりへ向けて活動をする計画も進行しつつありあすので、また成果が見えてきたら報告をします。
大学の広報で、武蔵野クリーンセンターを軸にした、一連の研究室の活動の様子が宣伝されている。JR中央線、埼京線、りんかい線の電車広告にも掲示されているようですので、もしご覧になったら一読ください。
(TM)
登録:
投稿 (Atom)