2014/11/23
トロールの森 クロージング
2014/11/20
野球2014随想
それにしても、野球(しかも、パ・リーグ)にかける(、というか観てるだけだけど、、、)時間が多すぎる。と、個人的には猛反省しているが、どうしようもない。野球を観ている時間をもっと仕事に費やせば、と痛切に思ってもみるが、それも含めての人生なので、もうこればかりはどうしようもない。と、開き直る。しかないのである(苦笑)。
さて、日米野球もあったので、ここで全く勝手に個人的な野球日本代表(2014年版)を考えてみる。僕の場合はこんな感じ。
1番:鳥谷(T)SS、2番:栗山(L)LF、3番:糸井(Bu)RF、4番:中村(剛)(L)1F、5番:柳田(SB)CF、6番:松田(SB)3F、7番:菊池(C)2F、8番:嶋(E)C、9番:大谷(F)DF、でピッチャー:金子(Bu)。
投手陣は、岸(L)、則本(E)、前田(C)、菅野(G)、大野(D)、菊池(雄)(L)、佐藤(達)(Bu)、宮西(F)、山口(G)、比嘉(Bu)、西野(M)、キャッチャーは、森(友)(L)、伊藤(光)(Bu)、野手は、中田(F)、山田(哲)(S)、坂本(G)、鈴木(尚)(G)、岡田(M)を選んでみた。
ポイントは大谷は二刀流で、後、鈴木(尚)、岡田、比嘉といった渋い所は入れておきたい、といった所である。まあ、本当に!どうでもいい話ですみません。冬は野球がなくなるのでさびしくなるよなぁ。(TM)
2014/11/14
JCD DESIGN AWARDS 2014
JCDデザインアワード(日本商環境デザイン協会主催)において、アーツ前橋が銀賞を受賞しました。
渋谷ヒカリエにて授賞式。
表彰時に審査委員と受賞者がトークをするという、普段にはない面白い趣向。
ありがとうございました。(TM)
渋谷ヒカリエにて授賞式。
表彰時に審査委員と受賞者がトークをするという、普段にはない面白い趣向。
ありがとうございました。(TM)
2014/11/04
GOOD DESIGN AWARD エピローグ
先日のブログにもUPさせていただきましたが、2014年度のグッドデザイン賞において、アーツ前橋がグッドデザイン・ベスト100に入賞しました。
ザ・リッツ・カールトン東京にて授賞式。
ベスト100受賞者は審査委員である、深澤直人&佐藤卓両氏よりトロフィーを授与頂ける。とても感慨深いですね。
ありがとうございました。(TM)
ザ・リッツ・カールトン東京にて授賞式。
ベスト100受賞者は審査委員である、深澤直人&佐藤卓両氏よりトロフィーを授与頂ける。とても感慨深いですね。
ありがとうございました。(TM)
2014/11/03
トロールの森スタート
『トロールの森2014』という国際野外アート展が開催しました。
http://www.trollsinthepark.com/art.html
水谷研究室名義で「森のイエ」という作品を出展しています。
場所は杉並区の善福寺公園。
会期は11/3(月)~11/23(日)です。
入場無料ですので、散歩がてら、善福寺公園の自然を楽しみながら、お楽しみ頂ければ幸いです。ご来場お待ちしています。(TM)

http://www.trollsinthepark.com/art.html
水谷研究室名義で「森のイエ」という作品を出展しています。
場所は杉並区の善福寺公園。
会期は11/3(月)~11/23(日)です。
入場無料ですので、散歩がてら、善福寺公園の自然を楽しみながら、お楽しみ頂ければ幸いです。ご来場お待ちしています。(TM)
制作に取り組んだ4年生の学生達と オープニングパーティでパシャリ。
登録:
投稿 (Atom)